OCX光 プライベートのポータル申込(作成)
本ページでは、OCXポ  ータルを利用してOCX光 プライベートの利用申込(作成)をする方法について説明します。
※特別なご要件の場合は、こちらから申込をお願いします。
1. 利用申込の前に
事前確認
- 
担当者情報
- OCXポータルで入力する [担当者情報] は、実際に回線契約の申込を行うユーザーの情報を記載してください。
 
 - 
入力データの準備
- 契約者情報
 - 設置場所の正確な住所情報
- ビルなど建物である場合は、建物名や部屋番号、階数なども省略せずにご入力ください。
 
 - 承諾番号
- 転用の場合:転用承諾番号
 - 事業者変更の場合:事業者変更承諾番号
 - 参考:承諾番号の取得方法
 
 
 - 
日程の調整
- 営業日ベースで計算されるため、土日祝日は除外されます。
 
 
2. 申込手順(OCXポータルでの操作:ステップ1〜5)
以下のステップ1〜5は「OCXポータル」上での作業です。
ステップ1:OCXポータルにログイン
- ご利用のアカウントでOCXポータルにログインします。
 
ステップ2:Access Lines を開く
- 左側のナビゲーションバーから [Access Lines] をクリックします。
 
ステップ3:OCX光 プライベートを選択
- [Access Lines] のサブメニューが表示されたら、[OCX光 プライベート] を選択します。
 
ステップ4:申込手順
[ポータル申込] ボタンをクリックして、以下の順序で各画面に申込情報を入力してください。([次へ] ボタンで次の画面に遷移します)
1. 注文オプション
- 名前
- 光プライベート回線名の入力項目となります(必須、1〜40文字)
 
 - 注文種別(必須)
- 新規/転用/事業者変更から選択
 
 - 24時間オンサイトオプション(必須)
- なし/申込から選択
 
 - 品目(必須、注文種別が「新規」の場合のみ選択可能)
- 1G/10G
 
 - 現地調査希望(必須、注文種別が「新規」の場合のみ選択可能)
- 希望しない/希望する
 
 
2. 担当者・契約者情報
担当者情報
- 担当者(姓)(必須、全角文字、1〜20文字)
 - 担当者(名)(必須、全角文字、1〜20文字)
 - 担当者(姓)カナ(必須、全角カナ、1〜20文字)
 - 担当者(名)カナ(必須、全角カナ、1〜20文字)
 - 担当者電話番号(必須、半角数字)
 
契約者情報
- 転用・事業者変更情報(該当する場合のみ表示)
- 転用承諾番号(注文種別が「転用」の場合、必須、"E"か"W"で始まる11桁)
- NTT東日本/西日本から発行される転用承諾番号
 
 - 事業者変更承諾番号(注文種別が「事業者変更」の場合、必須、"T"か"F"で始まる11桁)
- 現在ご契約中の事業者から発行される事業者変更承諾番号
 
 
 - 転用承諾番号(注文種別が「転用」の場合、必須、"E"か"W"で始まる11桁)
 - 契約者(姓)(必須、全角文字、1〜20文字)
 - 契約者(名)(必須、全角文字、1〜20文字)
- 契約者が法人の場合、「契約者(姓): BBIX」「契約者(名): 株式会社」のように、ご記載ください。
 
 - 契約者(姓)カナ(必須、全角カナ、1〜20文字)
 - 契約者(名)カナ(必須、全角カナ、1〜20文字)
 
3. 設置場所住所情報
設置場所住所
- 郵便番号(必須、7桁、ハイフンなし)
 - 住所(自動入力)(郵便番号入力後、「住所反映」ボタンで自動入力)
 - 住所(丁目)(必須、全角文字)
- 該当がない場合は右側の「無し」にチェック
 
 - 住所(番地・号)(必須、全角文字)
- 該当がない場合は右側の「無し」にチェック
 
 - 建物・フロア・部屋名(必須、全角文字)
- 該当がない場合は右側の「無し」にチェック
 
 
契約者住所
- 住所区分(必須)
- 設置場所住所と同じ/設置場所住所と異なる
 
 - 「設置場所住所と異なる」を選択した場合
- 郵便番号(必須、7桁、ハイフンなし)
 - 住所(自動入力)(郵便番号入力後、「住所反映」ボタンで自動入力)
 - 住所(丁  目)(必須、全角文字)
- 該当がない場合は右側の「無し」にチェック
 
 - 住所(番地・号)(必須、全角文字)
- 該当がない場合は右側の「無し」にチェック
 
 - 建物・フロア・部屋名(必須、全角文字)
- 該当がない場合は右側の「無し」にチェック
 
 
 
送付先住所
- 送付先住所区分(必須)
- 設置場所住所と同じ/契約者住所と同じ/その他
 
 - 「その他」を選択した場合、詳細情報の入力が必要
 
4. 現調/工事日程調整
- 
現地調査希望日(現地調査希望の場合のみ、必須)
- 新規申込:申込日から20暦日後以降
 
 - 
工事希望日(必須)
- 新規申込(調査なし):申込日から18暦日後以降
 - 新規申込(調査あり):現地調査日から10暦日後以降
 - 転用・事業者変更:申込日から10暦日後以降
 
 
5. 申込内容確認
- 入力した内容を確認し、問題がなければ [申込] をクリックします。
 
6. 申込完了
- 申込完了画面が表示されます。
 - 申込完了後にお問い合わせいただく場合は、申込完了画面に表示されるIDを合わせてご連絡ください。
 
ステップ5:一覧画面での確認
- [一覧へ戻る] をクリックして一覧に戻ります。
 - 申込情報が一覧に表示されます。
※ 一覧の画面について、以下の項目については、本ステップでは表示されません。申し込みの進行に伴い表示されます。- 申込者名
 - 申込者電話番号
 - 設置場所住所